1日目
@初めての一人旅。ちょっとドキドキしながら東京駅出発。。。 A約10年ぶりぐらいに訪れた京都駅。きれいになっていることにびっくり! Bホテルにチェックインをした後、嵐山へ。まず始めに向かったのは天龍寺。このお寺には八方睨みで有名な『雲龍図』が天井に描かれた法堂があります。写真は境内の曹源池
C清涼寺境内にある茶店『大文字屋』ここらでちょっと休憩 D『大文字屋』の人気メニュー「あぶり餅」どこか懐かしい味でした E時代劇のロケでもよく使われるという大覚寺。境内には広い大澤池が。ほんと広い。
J嵐山での一番の撮影スポット、渡月橋。 Kこの日の夕飯は嵯峨豆腐のお料理。手前は黒豆おこわ。きれいな御膳だったので撮影。
2日目
@世界遺産・二条城 A二条城・二の丸庭園 B京都ミステリーゾーン・清明神社
C清明神社の境内には昔の欄干が保存されていました D清明神社をあとにして、京都御所へ。ものすごく広かった・・・ E京都御所・九条池
F京都御所近くで昼食を済ませ、さらに東へ向かい平安神宮へ G真っ青な空に朱色の社が映えてとってもきれいでした。 H平安神宮からは市バスで祇園へ移動。京の町の守り神、八坂神社へ参拝に行きました。境内のちょうちんの量にちょっとびっくり。
I八坂神社奥、円山公園、石塀小路を抜け、二年坂へ Jちょっと一休みも兼ねて二年坂沿いのカフェへ…。抹茶パフェとドリンクを頼んだら、なんとこんなものが運ばれてきてびっくり!!思わずシャッターを押してしまいました Kカフェで一休みをした後、再び散策開始。するといかにも京都らしい風景に遭遇。八坂の塔
L産寧坂、清水坂を通りさらに南へ。目の前に見えてきたのは集合写真撮影場所の定番・清水寺 Mたくさんの修学旅行生と混じりさらに上のほうに・・・。そこで目にしたのは京都市街を一望できる清水の舞台。釘を一本も使わないで組まれた思えないほどの立派な舞台でした N清水寺をあとにして、鴨川のほとりを歩き京都一の繁華街へ
写真は三条大橋
Oおばんざいを食べたくてガイドブックに載っていたお店へ。民家風の佇まいがいい雰囲気のお店でした。
3日目
@最終日。まず始めは西本願寺へ。改修工事中ですべてを見ることはできませんでしたが、さすが世界遺産、立派でした。 A次は市バスで三十三間堂へ。入ってまず驚いたのがお堂の長さ。なんと約120m!!正面の柱間が33あることから「三十三間堂」と通称されているとのこと。
お堂に入りさらに驚いたのが1001体の観音像。これは圧巻でした。
Bそろそろ京都ともお別れのとき。最後の京都駅構内をパシャリ。改めて京都駅の広さを感じました。
のんびり京都一人旅